スタッフブログ一覧
銀歯の下に虫歯が。。
みなさん、こんにちは。
歯科衛生士の舘山です!
【治療前】
銀歯が入ってるところになります↓ ↓ ↓
銀歯を外し、黒いところが虫歯になります↓ ↓ ↓
治療動画
https://youtu.be/FpNa2seY5QM
MTAセメント ¥55,000
担当医:dr北野
大臼歯の虫歯治療
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です今回は左上第二大臼歯の虫歯治療をした症例になります!MTAセメントを使用し神経保護を行いました
虫歯が大きい場合、削る量も多くなるので、動画のように半分以上歯がなくなってしまうことがあります。その場合はセメントを詰めても薬が漏れないように隔壁を作ってから、詰めていきます!
【治療動画
】
https://yout …
検知液で確認しながら
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です今回は右上第一大臼歯を、MTAセメントを用いて治療した症例になります
治療中は虫歯が残っているかどうか分かる液(検知液)で染め出して確認しながら、しっかりと虫歯を取り切った上で、MTAセメントを神経に覆いかぶせて保護治療を進めていきます!
【治療動画
】
https://youtu.be/qaUmXKTGMug
…
天然歯と比べて
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です
今回もフルジルコニアクラウンを被せた患者さまの症例になります
【治療動画
】
https://youtu.be/joqnVxKFiPo
【被せた後の写真
】天然歯と比べても違和感のないとても綺麗な被せ物です
担当医:Dr北野 治療金額:¥110,000-
綺麗な被せ物を被せるまで
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です
今回は最終補綴、フルジルコニアクラウンを被せた患者さまの症例になります
最後に被せた後の写真もありますので見てくださると嬉しいです
被せる前の処置として、型取りをする前に圧排糸を使用して歯と歯肉の境界部を明確にした上で、被せ物がしっかりとフィットするように形成し型取りをしていきます!
【治療動画
】
htt …
MTAセメント治療
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です今回は左下第二大臼歯にMTAセメントを使用した治療の症例動画になります
虫歯を削っていき、神経がでてくるまで感染が進行している場合には、神経を残すか取るかの選択をしなくてはなりません。残す際はMTAセメントを神経にしっかり覆いかぶせることで高確率で残すことができます!
【治療動画
】
https://youtu. …
圧排糸入れ歯の形成まで
歯科衛生士の舘山です。 今回は圧排糸を入れ、最終補綴を入れるために歯の形成を行うまでの流れについて紹介させていただきます。 【右下6番目・左下7番目】 右下6 https://youtu.be/sM_WqW8hFR0 左下7 https://youtu.be/_DPQTWupblo 治療金 …
古い被せ物に段差が。。
みなさん、こんにちは。歯科衛生士の舘山です
右上7番目の銀歯が入ってるところに虫歯があり、外し虫歯が大きく進んで
いたのでMTAセメントを使用し治療を行いました。
【処置前】
治療動画
https://youtu.be/30CujBBbJ7E
治療金額
…
細かいところまで汚れを落としましょう
みなさん、こんにちは。歯科衛生士の舘山です
定期的にエアフローを行なってる方の症例になります。
エアフロー動画
https://youtu.be/QDIji2Ghl88
エアフローはこのような方にお勧めです!
・歯の着色が多い方、着色がつきやすい方にエアフローはお勧めです。
・セラミック、インプラントなど治療を行なってる歯 …